 
JR東日本 仙台支社では,只見線の全線運転再開を記念して,2022(令和4)年10月1日(土)に,「只見線 全線運転再開記念イベント」を開催します.
 また,「鉄道開業150年」と只見線全線運転再開を記念して,キハE120形気動車旧国鉄カラー車両の運転を開始します.
※画像:キハE120形気動車旧国鉄カラー車両のイメージ(JR東日本仙台支社ニュースリリースから)
| ■只見線 全線運転再開記念「再会、只見線号」出発式 | |
| 開催日時 | 2022(令和4)年10月1日(土)8時40分ごろ〜9時10分ごろ | 
| 会場 | 会津若松駅 3番線ホーム | 
| 内容 | ●地元住民の方も出席する「再会、只見線号」の出発式を開催します. ●会津鶴ヶ城太鼓による演奏や甲冑武者,東山芸妓によるおもてなし,会津若松駅長と1日駅長による出発合図が予定されています. ●只見線内の駅や沿線では,福島県の各自治体や地元住民の方によるお出迎え,お見送りを行ないます. ※各駅でのおもてなしについては,只見線ポータルサイトをご覧ください. | 
| ■「手を振ろう!!」イベントについて | |
| 概要 | ●上記の「再会、只見線号」に向けて「手を振ろう!!」イベントを開催します. ●沿線において手を振る姿を駅や車内などから撮影し,「只見線沿線の元気」を発信することを目的とした映像を動画サイトなどで配信します. | 
| 開催日時 | 2022(令和4)年10月1日(土)9時5分ごろ〜12時10分ごろ | 
| 開催場所 | 沿線の列車が見える場所など(会津若松—只見間) | 
| 運転時刻 | 会津若松9:05ごろ発→只見12:10ごろ着 ※途中主要駅の発着時刻については,下記のJR東日本仙台支社ニュースリリース(PDFファイル)内1ページ目をご覧ください. | 
| 注意事項 | ※線路や踏切などの鉄道施設内への立ち入りは,大変危険ですのでおやめください. ※私有地への無断での立ち入りはおやめください. ※車内や駅などで動画を撮影します.沿線にいる方が映り込む可能性があります. | 
| ■只見線臨時列車の運転 | |
| 内容 | ●「再会,只見線号」以外にも臨時列車の運転やツアーを企画しています. ●「レトロラッピング車両」や「風っこ」,「Shu*Kura」など,ふだん只見線を運転しない列車に乗車して秋の絶景をお楽しみください. ※詳しくは,JR東日本WEBサイト,JR東日本びゅうツーリズム&セールス「日本の旅,鉄道の旅」,只見線ポータルサイトをご覧ください. | 
| ■キハE120形気動車旧国鉄カラー車両の運転について | |
| 内容 | 「鉄道開業150年」と只見線全線運転再開を記念し,キハE120形1両に,かつて只見線を走行していたキハ45・52形気動車の塗色をイメージした車体ラッピングを施します. | 
| 対象車両 | キハE120-2(予定) | 
| 運転開始日 | 2022(令和4)年10月1日(土) ※会津若松6:08発の列車から運転を開始予定です. | 
| ■そのほか ●新型コロナウイルス感染症拡大防止対策や各種イベントなどの参加時には,マスク着用,検温や手指消毒などにご協力ください. ●このほか,車両や駅などの感染症対策については,JR東日本WEBサイトをご覧ください. | |
| ご案内 | 只見線 全線運転再開記念イベントについて(JR東日本仙台支社ニュースリリース,PDFファイル) | 









