鉄道博物館では,定期運行ラストランを迎える上越新幹線「E4系Max」にちなんだ映像展示を,2021(令和3)年9月22日(水)から10月1日(金)まで実施します.
※写真:鉄道博物館WEBサイトから
| 開催期間 |
2021(令和3)年9月22日(水)〜10月1日(金) ※期間中の休館日...9月28日(火) |
| 開催場所 | 南館1F 仕事ステーション特設ブース |
| 内容 | ●E4系Maxのあゆみ(約3分) 1997(平成9)年のデビューから現在まで,E4系「Max」があゆんできた24年間の歴史を,写真のスライドショーで紹介します. ●E1系デジタルツアー(約15分) ・日本初のオール2階建て新幹線電車として,1994(平成6)年から2012(平成24)年まで活躍し,現在鉄道博物館に展示されているE1系「Max」について,展示解説員(インタープリタ)が動画で紹介します. ・E1系のプロフィールや特徴などのほか,客室や運転室など,ふだんは公開していない場所も案内します. |
| ■鉄道博物館について | |
| 所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47 |
| 交通 | JR大宮駅からニューシャトル「鉄道博物館(大成)駅」下車,徒歩1分 ※詳しいアクセス方法は,鉄道博物館のページをご覧ください. |
| 入館料金 | 一般1330円,小中高生620円,幼児(3歳以上未就学児)310円 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため,「事前購入制」となっています.あらかじめセブンイレブン,ローソン,ミニストップで販売される時間指定の「入館券」(枚数限定)を購入してください. ※団体料金など,詳しくは,鉄道博物館のページをご覧ください. |
| 開館時間 | 10時~17時(入館は16時30分まで) ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため,開館時間が短縮されています. |
| 休館日 | 毎週火曜日および年末年始 |
| ご案内 | 「さよならE4系Max」映像展示の実施について(鉄道博物館WEBサイト,PDFファイル) |









