 
広島電鉄では,2021(令和3)年6月24日(木)から7月7日(水)までの間,グリーンムーバーLEX(1017号)の車内外に装飾を施した「七夕電車」を運転します.
 また,グループ会社のエイチ・ディー西広島が運行する「ボン・バス」においても,6月25日(金)から,上記の「七夕電車」と統一感あるデザインの「七夕バス」を運転します.
※画像:「七夕電車」「七夕バス」のイメージ(広島電鉄WEBサイトから)
| ■「七夕電車」について | |
| 運転期間 | 2021(令和3)年6月24日(木)〜7月7日(水) | 
| 運転車両 | グリーンムーバーLEX(1017号) | 
| デザイン | ●1車両(3車体のうち,中央の車体)の全面を使用し,水彩画タッチで七夕が描かれます. ●扉には,織姫と彦星をあしらい,扉の開閉で別れと出会いが表現されます. ※車内には幼稚園児たちの願いが込められた短冊が飾り付けられます. | 
| 運転路線 | ●1号線...広島駅—紙屋町東—広島港 ●3号線...広電西広島—紙屋町西—広島港 ●5号線...広島駅—比治山下—広島港 ●7号線...横川駅—紙屋町西—広電本社前 ※車両検査などにより運休する日もあります. ※固定ダイヤではありません.運転時刻は毎日変わります. ※都合により,ほかの路線を運転する場合があります. | 
| ■「七夕バス」について | |
| 運転期間 | 2021(令和3)年6月25日(金)〜7月7日(水) | 
| 運転車両 | ボン・バス(80046号) | 
| デザイン | 七夕電車と統一感のあるデザインとし,七夕物語を感じられる天の川,織姫,彦星が描かれます. | 
| 運転路線 | 共立ハイツ線(明山台経由) 西広島駅—明山台—もみじが丘—共立ハイツ—もみじが丘南 ※車両検査などにより運休する日もあります. ※固定ダイヤではありません.運転時刻は毎日変わります. ※都合により,ほかの路線を運転する場合があります. | 
| そのほか | ●6月25日(金)の運転開始時に,短冊は付いていません. ●6月26日(土)・27日(日)に「KOI PLACE(コイプレ)」で開催されるイベントにおいて,来場されたお子さまを対象に,短冊シートへ願いごとを記入できます. ●短冊は,6月27日(日)のイベント会場で飾り付けを行ないます. ※詳しくは,「KOI PLACE」のページをご覧ください. | 
| ご案内 | 「七夕電車」「七夕バス」の運行について(広島電鉄ニュースリリース) | 









