梅小路蒸気機関車館では,第30回SL館トーク「デジタルカメラで撮るSLの親子写真教室」を,2013(平成25)年2月24日(日)に開催します.
講師は,本誌でもお馴染みの高松大典氏,プロの写真家に貴重なアドバイスをしていただけるイベントです.参加を希望される方は往復ハガキでお申込みください.
| ■第30回SL館トーク「デジタルカメラで撮るSLの親子写真教室」 | |
| 開催日時 | 2013(平成25)年2月24日(日)13時~15時30分 |
| 会場 | 梅小路蒸気機関車館内(旧二条駅舎貴賓室・扇形車庫・ちびっこ広場) |
| 講師 | 高松大典氏 |
| 募集人数 | 10組20名 |
| 対象年齢 | 小学校3年生から中学3年生まで |
| 申込み方法 | 往復ハガキに,氏名(お子様と保護者)・年齢(両名様)・住所・電話番号を
お書き添えのうえ, 〒600-8835 京都市下京区観喜寺町 梅小路蒸気機関車館「デジタルカメラ親子写真教室」係 まで申し込みください.申込み多数の場合は抽選となります. |
| 締切 | 2013(平成25)年2月8日(金)必着 |
| そのほか | ●参加当日は必ず保護者の方の同伴が必要です. ※ただし,貴賓室の座席数や撮影時の安全対策のため,参加者以外のお連れの方(ご兄妹・ご家族など)は一緒に参加できません. ●デジタルカメラは持参してください. ※デジタルカメラを用いてのイベントとなっていますので,フィルムカメラおよび携帯電話やタブレットなどでのご参加はご遠慮ください. 当日は,これらによる撮影もご遠慮ください. ●当日は入館料が必要です. ●屋外は,冷え込みが予想されますので,防寒対策をお願いします. ●スニーカーなどの滑りにくい靴でのご参加をお願いします. |
| ■梅小路機関車館について | |
| 入館料金 | 大人(高校生以上)400円,子供(4歳以上)100円 |
| 開館時間 | 10時〜17時30分(入館は17時まで) |
| 休館日 | 毎週月曜日 ※月曜日が祝日・休日の場合は開館し,翌日の火曜日(平日のみ)は休館 および年末年始(12/29〜1/3) |
| 交通 | JR京都駅からバスで約10分 市バス205・208・33系統「梅小路公園前」下車,徒歩約5分 ※B3乗り場から205系統が多く発車しており,便利です JR丹波口駅下車,徒歩約15分 |
| ご案内 | 梅小路機関車館WEBサイト |









