鉄道ファン2024年8月号(通巻760号)
『鉄道ファン』2024年8月号
2024年6月20日発売
特別定価1350円(税込)
鉄道ファン2024年8月号
2024年6月20日発売
特別定価1350円(税込)
鉄道ファン2024年8月号(通巻760号)
特集 地下鉄最新事情2024
目次を見る
アンケートdeプレゼント

「佐久間レールパーク・オータムフェスタ」開催

access_time
2009年9月11日掲載

中部天竜駅構内にある「佐久間レールパーク」は,2009(平成21)年11月1日(日)をもって閉園します.
 9月19日(土)~9月23日(水祝)の5連休と,10月10日(土)~12日(月祝)の3連休の開園日には「佐久間レールパーク・オータムフェスタ」として,鉄道ファンの方やご家族連れのお客さまに楽しんでいただけるよう,さまざまなイベントを実施します.

開催日時 2009(平成21)年9月19日(土)〜9月23日(水祝)
および10月10日(土)〜10月12日(月祝)
■DE15ラッセル車の特別展示
実施日 9月19日(土)〜11月1日(日)までの開園日
内容 豪雪時に活躍するラッセル車を新たに展示します.普段なかなか見ることができない車両です.
■“佐久間レールパーク”1号車内コンサートの実施
実施日 9月19日(土)〜9月23日(水祝)・10月10日(土)〜10月12日(月祝)
内容 “佐久間レールパーク”1号豊橋駅発車後から中部天竜駅着までの指定席3・4号車内(別途510円の指定席料金が必要です)で,プロのギタリストによるラテン音楽の演奏を行ないます.中部天竜駅到着後は,佐久間レールパーク内特設ステージにて,公演予定です(荒天時は中止になる場合があります).また,特設ステージではJR東海の吹奏楽部による演奏も行ないます.
■懐かしの旧形客車(オハ35)車内イベント
 1939(昭和14)年から活躍した旧形客車オハ35車内でイベントを開催します
実施日 9月19日(土)〜9月23日(水祝)・10月10日(土)〜10月12日(月祝)
内容 ●ランチ&コンサート客車
 昼間時間帯に,旧形客車(オハ35)の車内で,ランチをお楽しみいただけます.また,車内ではコンサート(ピアノ演奏)も開催され,旅情を演出します.昔懐かしい旅の雰囲気をお楽しみください.
開催時間:11時30分〜12時20分,12時30分〜13時20分の1日2回
※「佐久間レールパーク弁当」(幕の内弁当800円・すし弁当550円)をお求めいただき,さらに整理券1枚500円(1枚で2名さままでお座りいただけます)をお買い求めいただいた方のみご利用になれます.
※車内には佐久間レールパーク弁当以外のお弁当の持込みはできません.
※座席定員になり次第販売終了とさせていただきます.
●夕暮れビヤ&コンサート客車
 缶ビール(またはソフトドリンク)とおつまみをセットにて600円(お子さま用は,ジュースとお菓子付で500円)で販売し,お買い求めいただいた方は16時から17時に旧形客車(オハ35)車内で召し上がっていただけます.また,車内ではコンサートも実施しますので,夕暮れのひと時をビヤホール感覚でお楽しみいただけます.
※通常16時までの開園時間を,上記期間は17時まで1時間延長します.(屋内施設および屋外車両展示は通常どおり16時で閉園します.17時までご入園いただけるのは「夕暮れビヤ&コンサート客車」へご参加のお客さまのみです.)
■鉄道グッズの販売
実施日 9月19日(土)〜9月23日(水祝)・10月10日(土)〜10月12日(月祝)
内容 鉄道グッズを多数集めた特設販売コーナーを園内に設置します.
■佐久間レールパークマスター認定
実施日 10月10日(土)〜10月12日(月祝)
内容 佐久間レールパークにちなんだ選択式の問題に挑戦していただき,各日全問正解した先着500名のお客さまにもれなく,オリジナルの「佐久間レールパークマスター認定証」を授与します.
■竹細工のSL車両展示
実施日 9月19日(土)〜11月1日(日)までの開園日
内容 長年,竹細工でさまざまな作品を制作されている「新城まちなか博物館」竹細工工房の牧野春男氏の貴重なSL車両作品の数々を,11月1日まで特別公開します.
■ちびっこ制服記念撮影会の開催
実施日 9月19日(土)〜9月23日(水祝)・10月10日(土)〜10月12日(月祝)
内容 乗務員のちびっこ制服を着て,お手持ちのカメラで写真撮影をしていただけます(無料).
■ミニSLの試乗
実施日 9月19日(土)〜9月23日(水祝)・10月10日(土)〜10月12日(月祝)
内容 お子さま向けにミニSLの試乗(1回100円)を実施します.
(荒天時は中止になる場合があります).
■さわやかウォーキングの開催
実施日 9月20日(日)
内容 「佐久間レールパークと民話の郷を訪ねて」
スタート駅:佐久間駅
ゴール駅:中部天竜駅
※詳しくはJR東海の駅に設置している「さわやかウォーキング専用パンフレット」をご覧ください.
■オリジナル商品の販売
実施日 11月1日(日)までの開園日
内容 ●「佐久間レールパークポスター」5枚1セット2000円(税込)
8月末まで駅頭で掲出していた佐久間レールパークのポスターを販売しています.
(新品・B1サイズ5枚セット)
※予定販売数に達し次第終了
●「サクマドロップス」1缶500円(税込)
サクマ製菓の協力により,佐久間レールパークの展示車両16両すべてを缶にデザインした佐久間レールパークオリジナルのサクマドロップスを,販売しています.
※予定販売数に達し次第終了
■佐久間レールパーク弁当のリニューアル
実施日 9月19日(土)〜11月1日(日)
内容 豊橋駅構内のお弁当販売店舗(一部を除く)と,佐久間レールパーク内で販売している佐久間レールパーク弁当(幕の内弁当800円)を9月19日(土)にリニューアルします.見た目も味も一新し,お楽しみいただけます.ほかにすし弁当も販売しております(リニューアルなし).
■地元特産品の販売
実施日 9月19日(土)〜9月23日(水祝)・10月10日(土)〜10月12日(月祝)
内容 地元のみなさまによる地元特産品の即売コーナーを設けます.地元の素朴な味をお楽しみください.
■佐久間レールパークについて
開園日 2009(平成21)年11月1日(日)までの土日祝日
開園時間 10時〜16時(入園は15時30分まで)
入場料 中部天竜駅発着,または通過する乗車券類をお持ちの方は無料.
それ以外の方は入場券(おとな140円,こども70円)が必要です.
そのほか 駐車場はありません.
ご案内 JR東海WEBサイト
「佐久間レールパーク」