現在,路面電車を運行している鉄道会社ごとに,今から40年前の情景とその後の変遷を紹介する連載企画.2023年4月号に引き続き,富山地方鉄道を取り上げています.2回目となる今回は富山大橋の拡幅,富山市内線の富山駅乗入れ,富山ライトレールとの合併,そして「南北直通」といった,近年の話題が中心となります.また,2009年以降に導入された9000形やT100形といった連節車も登場します.最後に,昨年,2022年秋の筆者の訪問記も掲載しています.1回目で掲載している40年前の写真と,2回目の今回掲載した現在の様子を撮影した写真を見比べてみると,そのあまりの変わりようにびっくりされることでしょう.