路面電車を運行している鉄道会社別に,その40年前の情景とその後の変遷を紹介している連載企画.今回は富山地方鉄道を取り上げています.JR富山駅の高架駅舎の下を南北に貫くように行き来する路面電車は,他の都市ではなかなかお目にかかれない光景です.そんな富山の路面電車もかつては路線縮小が続いていましたが,JR富山港線を転換した富山ライトレールを併合するなど,近年は路線拡大に転じています.車両面でも新たに連節車を導入するなど積極的です.そんな富山地方鉄道の市内線を,今回と次回の2回に分けて紹介します.
路面電車を運行している鉄道会社別に,その40年前の情景とその後の変遷を紹介している連載企画.今回は富山地方鉄道を取り上げています.JR富山駅の高架駅舎の下を南北に貫くように行き来する路面電車は,他の都市ではなかなかお目にかかれない光景です.そんな富山の路面電車もかつては路線縮小が続いていましたが,JR富山港線を転換した富山ライトレールを併合するなど,近年は路線拡大に転じています.車両面でも新たに連節車を導入するなど積極的です.そんな富山地方鉄道の市内線を,今回と次回の2回に分けて紹介します.