国鉄やJRの赤字ローカル線を転換,第三セクター鉄道として生まれ変わった路線を紹介する連載企画.今回は,JR北海道の池北線を転換した北海道ちほく高原鉄道「ふるさと銀河線」を取り上げました.全長140kmと長大なふるさと銀河線は,すでに2006年4月20日限りで廃止となっていますが,現在も「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」による保存運転が行なわれていることは有名です.この保存鉄道の現状と,これ以外の,かつての駅や車両の現状を確認すべく,寺田裕一さんが「ふるさと銀河線」の路線跡を訪ねました.
国鉄やJRの赤字ローカル線を転換,第三セクター鉄道として生まれ変わった路線を紹介する連載企画.今回は,JR北海道の池北線を転換した北海道ちほく高原鉄道「ふるさと銀河線」を取り上げました.全長140kmと長大なふるさと銀河線は,すでに2006年4月20日限りで廃止となっていますが,現在も「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」による保存運転が行なわれていることは有名です.この保存鉄道の現状と,これ以外の,かつての駅や車両の現状を確認すべく,寺田裕一さんが「ふるさと銀河線」の路線跡を訪ねました.