『鉄道ファン』2024年3月号 1月19日発売

アーカイブシリーズ よみがえる総天然色の列車たち 第2章16 近鉄篇Ⅳ 奥井宗夫8ミリフィルム作品集

奥井宗夫氏が昭和30年代から50年代に撮影したカラーフィルムにより,日本のなつかしい鉄道風景が鮮やかによみがえったシリーズで,その「近鉄篇」の第4弾にあたるものです.本作品では,近畿日本鉄道の特急用車両680系,18000系,18200系,18400系「ミニスナックカー」が登場するほか,一般形車両800系など,なつかしい車両たちが走っていた,奈良線・京都線・橿原線・天理線・生駒線・田原本線・南大阪線・道明寺線,そして電気機関車が近畿日本鉄道最後の貨物列車をけん引していた吉野線,今はなき東信貴鋼索線の映像が収録されています.